ブログ
ペレット燃料にエコポイント!
おかめ商店の中川です!蔵王も白くなり一気に冬らしい寒さになってきましたね。山形市も上山市もペレットストーブのご利用が増えてまいりました。
ペレットストーブの燃料は木質ペレットです。弊社で取り扱うペレット燃料”コンフォーコ”ですが、今年からエコポイントが付くようになりました!
一袋に1ポイントです。20袋で20ポイントとなります。
エコポイント貯めてどうするの?
はい、ペレット燃料と交換しましょう!!
20ポイントで一袋と交換できます!
一袋605円税込 を20袋で割ると、、、一袋575円税込で購入した事になります!因みにですが、某量販店様より一袋10〜20円安くなります!
ペレットストーブの性能を左右するのはペレット燃料の品質です。既にペレットストーブをお使いの方はよく分かると思います♪
なんか、ススが多い、、暖かくない、、燃え残りが多くて掃除が大変、、是非一度ペレット燃料を変えてみませんか?きっと違いが分かると思います♪しかも、エコポイントを上手く利用すれば お得に品質の良いペレット燃料をご利用できます!
エコポイントのご利用は事前申請が必要になります。弊社または各販売店さまにご相談を!
エネルギーの地産地消 山形県
おかめ商店の中川です。
エネルギーの地産地消についてです。
ペレットストーブに使われる燃料はご存じ“木質ペレット”です。
その木は何処産でしょうか?
日本全国で生産され販売されていますが、山形県産のペレットをご利用して頂きたいなぁ・・と思っております。
農作物の地産地消は浸透してきておりますが、エネルギーだって地元のエネルギーを使えるんです!!
山形県は日本全国でも有数の保有林県でもございます。
周りを見ていただければ納得!!
ペレット燃料も山形県産の木をご利用いただくことによりエネルギーの地産地消につながるわけです!!
山形県の木→林業→製造→販売→消費の全てを山形で賄うことができる仕組みになります。
ちなみに、当社で取り扱っておりますペレット燃料は山形県庄内地区の防風林の間伐材です。
”エネルギーの地産地消”いかがでしょうか?
上山でもできたらいいなぁ・・なんて思っております(^^
ペレットストーブの操作画面
おかめ商店の中川です。
いつも木質ペレット燃料のご購入ありがとうございます。山形市、上山市内でも手軽に便利にペレットが買える!そんな店を目指してますm(__)m
今後ともよろしくお願いしますm(__)m
さて、ペレットストーブを既に使用されてる方はおわかりですが、まだよく分からないなー、見た事ないなーという皆様へ。
ペレットストーブはメーカーにもよりますが、そのほとんどの機種はこのような操作画面があります!
パワー出力、温度設定、タイマー、耐震装置など他にも安全装置が付いてます。
何時間点火した、何時間運転した、、
そんな電子制御をコントロールしながらペレットストーブは作動します。
なので、停電時は運転できません。(これ、問い合わせが多いです)
もちろん、電子制御のないアナログなペレットストーブもございます。
蒔きストーブのような使い方になります。
電気を使わないというのは、そういった一連の作業が大変になります。
電子制御があるから安全安心で管理が比較的に楽になるという事です。
でも、私、、、
蒔きストーブも欲しいっす。
週末だけ ゆったり蒔きを使う生活もいいなぁε-(´∀`; )
ペレット燃料の補給
おかめ商店の中川です!
朝は車の窓ガラスに霜がビッシリ(汗)
山形もそんな季節になりましたねー。。毎朝エンジンスターターで暖気して溶かしてますが、大変ですよね。カーポートさえあれば、、、さて、ペレットストーブの燃料補給です!!
エアコンや配管された灯油、ガスストーブと異なり、ペレットストーブの燃料補給は人力です!
ドン!と乗せて、
ザーーーーっと
ザーーーーっと。
以上です!
手間ではありますが、これも楽しみましょう(笑)
灯油ファンヒーターの給油で、手が、、灯油臭い、こぼしたT_T
ペレットなら木の香り^ ^
こぼしても簡単に拾える^ ^
掃除機で吸える^ ^
上山 ペレット おかめ商店