ブログ
ペレットストーブ取扱いました
当社でペレットストーブ取扱いました!
と、本来なら今春にお伝えするはずでした(汗)
暖房の本格的なシーズンまでにメーカーさんのセミナーに参加しノウハウを勉強しておりました。
これで胸を張って言えます(笑)
ペレットストーブ取扱ってます!
そしてまずは、我が家に設置^ ^
実は夏に設置してました。。
ペレットストーブは灰の掃除
、ペレット燃料の補給、など日々のメンテが他暖房機より手間がかかります。しかし、その暖かさは山形の冬に適した暖房だと思います。
自ら使用してみたいと思います!
山形市や上山市でも手軽にペレットストーブやペレット燃料が買える、そんなショップを目指してます。
あー冬が待ち遠しい。
床暖施工〜パネル設置
床暖房施工の現場です。
新築での施工になります。
このリビング床下地にパネルを配置します。
パネルを図面通りに配置
床下から温水配管を取り出し、パネルと結合
そして家が出来るまでの間、配管パネルに漏れが無いか圧力をかけて毎日点検します。
本日最後の作業。
踏まれても良いように養生パネルを敷きます。
今回の作業はここまで。
次回はパネル周辺に化粧板を貼り段差をなくします。
ガス床暖房
おかめ商店の中川です。
サクランボのシーズン真っ最中ですねー。
毎日美味しいサクランボをほおばっております。
さて、タイトル。。
この時期に床暖房設置工事です。
いや、この季節だからです!
山形の冬は寒いですよね。
エアコン暖房では足元が、、最近の暖房に特化したエアコンも暖かいんですが、、どうしても物足りない。。
足りない分、ファンヒーターをつけちゃう。
でも換気の心配、灯油の給油手間が(-。-;私も痛いほど分かります。
寒い暗い夜に給油ランプが(汗)
雪が降る中、、給油(汗)
冷えこんだ朝一に、、(滝汗)寒いから汗は出ませんが、、。。。
で、ガス床暖房です。
ガスなら燃料の残を気にしなくとも大丈夫。
ガス屋さんが把握してます^ ^
ガスだから立ち上がりが早い!
(即着火しますし瞬間で温水作れますからね)
当社はガス料金も床暖房プランを用意しております^ ^
ガスで床暖房?
フローリングの下に専用パネルを敷き、その中をガス給湯器で温めた温水が循環し床を暖めます。理屈は単純なんです。
そして、足元暖かく部屋はやんわり優しい暖かさが^ ^
設置工事は新築がベストです。
でも、リフォームでも設置できます。
どうしても床下に潜るので現場の状況によりますがm(__)m
そんなガス床暖房工事を記事にしたいと思います!
次回は施工現場から〜
現場はもう進んでますがσ^_^;
LPガスの訪問勧誘にご注意ください!
近年、ガス販売の切り替えを専門に行う”ブローカー”との契約に伴うトラブルが多発しております。
ガス販売店の紹介だけを行う業者です。
勧誘自体は違法ではございませんが、お客様に事実誤認をさせるようなセールストークで勧誘し、トラブルの原因となっております。
突然の訪問で・・・
「当社と契約すればガス料金を安くします」
異常が無いのに・・「ガス設備が不備であるため当社と契約すれば無償で交換・修理いたします」
「ガス器具を無料でプレゼントいたします」
アパートのオーナー様へは・・「アパートのガス器具・その他設備機器を無料で全て新品に交換いたします」
など、お客様にとっては魅力的な内容のセールストークをします。
契約数ヶ月後・・・・・・
○契約時とのガス料金が違う・・(安いガス料金のはずが以前より高く値上げされた)
原油の値上げ・申し込みから数ヶ月だけの低料金だと言われる。
○無料でプレゼントされたはずの器具代金が請求された・・
○契約時と内容が違うと変更を求めたが、多額な契約変更違約金を請求された・・
○契約後アパート御入居様のガス料金が突然値上がりした・・
今までのガス業者よりも高額なガスの請求書がきて御入居様からのクレームが・・
もし、このような勧誘がございましたら”ハッキリと断る”ことが重要です。
また、弊社のお客様であれば「こんな勧誘がきたんだけど・・・」と弊社までご連絡ください。
弊社のお客様以外の方でございましたら、現在契約先のガス販売店へご相談ください。
LPガス質量販売について
日頃は弊社のLPガスをご利用いただき、心よりお礼申し上げます。
近年全国的にLPガス小型容器の質量販売によるガス事故が多発しています。
このような事故は、販売時における十分な使用説明と有資格者による器具の点検・安全な使用方法が徹底されていないことが大きな要因ではないかと思われます。
<質料販売とは>
一般的なご家庭ではガスメーターを通したガスの体積(㎥)販売でありますが、ガスメーターを通さない質量(kg)販売の事。
ガスメーターを通す体積販売はそのガスメーター自体に安全機能が組み込まれておりますので、万が一の緊急時は自動でガスが止まるなど事故が少なくなります。
一方で質量販売はガスメーターを通さない分事故率が高くなる可能性がございます。
Q質量販売で使用される時は?
A,そのほとんどがイベント・お祭りになります。
参考:芋煮・バーベキュー・屋台
近年の事故を踏まえ、より安全・安心なサービスをご提供させて頂くためにも、弊社としましては液化石油ガス法・高圧ガス保安法に則り、自社基準を策定し、この度LPガス質量販売方法の改訂をさせていただくことになりました。
※質量販売をお申込頂く場合、下記の事項をご理解・ご了承いただきますようお願いいたします。
1、質量販売が可能なお客様
○原則として、現在弊社とガス取引のあるお客様で過去に質量販売をさせて頂いたお客様だけにさせていただきます。
ご親族・ご友人といった弊社が直接ガス取引をしていない方への質量販売はお断りさせていただきます。
現在、弊社とガス取引のあるお客様でも過去に質量販売されていない場合もお断りさせていただいております。
2、イベント・お祭り・レジャーアウトドア・学校での使用の場合
○現在、弊社とガスの取引があり過去に質量販売されたお客様のみとなります。
○不特定多数の方が出入りされるイベント・お祭り・学園祭は必ず”火気責任者”を選出していただきガスの安全なご利用を監督していただきます。
○お客様で消火器の準備をお願い致します。
○学校でのガスのご利用は、保護者・教諭のみのご使用をお願い致します。
生徒様のご利用はできません。
○レジャーアウトドア等でのご利用はご遠慮願います。
<ご利用規則>
①ガスボンベはお客様ご自宅敷地内でご利用ください。ご自宅敷地以外でのご利用はご遠慮下さい。
②使用するガス器具を点検させていただき合格した場合のみガスを接続させていただきます。
③ガス容器と器具の接続は弊社社員が行います
④液化石油ガス法に反するようなご利用の場合はご遠慮いただきます。
⑤災害発生時の緊急支援の場合も安全の為、弊社と現在ガスの取引のあるお客様だけとさせていただきます。
※国・都道府県・市町村からの指定避難場所への災害緊急支援要請時は対応いたします。
以上の注意事項をご了承いただきお申込み頂きますようお願いいたします。
ニコニコレンタカーでさくらんぼ狩り
ニコニコレンタカーかみのやま温泉駅前店です。
http://www.2525r.com/store-00589-001.php
さて、大変好評を頂いております”ニコニコレンタカー”
出張・観光とご利用いただきありがとうございます<m(__)m>
これからのシーズン山形は・・・そう、”さくらんぼ”の時期になります!!
毎年この時期になりますと県外のお客様が観光バスや自家用車にてサクランボ狩りへとお越しいただいております。
新幹線などでお越しの場合は是非当店の”ニコニコレンタカー”をご利用ください。
短時間レンタル6時間コース(Sクラス)なら2100(会員価格)でお乗りいただけます。
もう少しゆっくり12時間レンタル(Sクラス)なら2525(会員価格)でお乗りいただけます。
12時間レンタルならこれからの季節”蔵王のお釜”に行きながらサクランボ狩りや温泉・名所巡りもゆっくりとご利用できますね。
ニコニコレンタカーのお申し込みは
↓
フリーダイヤル 0120-32-2525
携帯からは 050-3085-8400
山形観光なら”ニコニコレンタカーかみのやま温泉駅前店”
レンタカーはじめました!!
お久しぶりです・・
前回からもう数ヶ月ほったらかしののブログですねーー
冬季は色々と忙しいのでup出来ないんですよ(言い訳)
さて、タイトルのように”レンタカー”はじめました。
”ニコニコレンタカー”
そうです知ってる方は知っている格安レンタカーです。
何故ニコニコなのか?
ズバリ2525円だからです。
2525円と言ってもSクラス(マーチクラス)の12時間レンタルの場合です。
もちろん、レンタル時間は選べます
6時間まで 2100円(ニコニコ会員)
12時間まで2525円(ニコニコ会員)
24時間まで3360円(ニコニコ会員)
48時間まで6720円(ニコニコ会員)
となっております。
レンタカーと言うと”出張・旅行”ですよね。
それ以外にも自動車保有率の高い山形ですが、ちょっとした時にもう一台必要な時があると思います。
引っ越時、自分たちで荷物を運ぶ時なんか何回も往復しないで一台増やせば楽々。
お父さんのゴルフなんかもマイカーを家に置いて行ってレンタカーで行けば家族からブーイング来ませんしね!!
実家のおばあちゃんを病院に連れて行きたいんだけど、あいにく家族が乗っていって無い時とか・・
そんな時にもイイですよね~
お待ちしております!
ご予約・詳しい内容はニコニコレンタカーのホームページへ!!
↓
ニコニコレンタカー http://www.2525r.com/
ガスで発電!!
こんにちは。
あっという間に涼しい季節になりましたね〜
さて、今日は新商品のお知らせです。
新商品はLPガス発電機になります。
画像のようにご家庭に設置されているLPガスボンベからガスを引いて発電できます。
もちろん、ご家庭以外にも公民館や学校など避難場所へ。
この発電機の最大の特徴は一般的家庭で使用しているLPガスボンベが燃料になります。
カセットボンベでは発電時間は数時間程度…
また、昨年の震災ではガソリン、軽油の発電機は燃料調達が大変でした。
このLPガス発電機 EU9i GP はご家庭に設置されているLPガスボンベから配管を使えます。
ガスボンベからガスを発電機へ、そして発電された電力をガスや石油給湯器で使う。
停電時も照明やテレビ、給湯(お風呂)、暖房機がご利用になれます。
能力:定格出力 900VA
燃費 LPガスボンベが50kgなら100時間発電可能。
インバーター発電機なのでパソコンなどの精密機も安心です。
同時使用例:テレビ、冷蔵庫、給湯器、照明、パソコン、携帯電話の充電など。
詳しくはご相談下さいませ!
車のエアコン
こんにちは~毎日毎日暑いですね・・・(^^ゞ
この辺では37℃を超えております
スタンドのフィールドに打ち水として水をまくのですが、あっという間に蒸発==3
本来、気化熱で涼しくなるはずなんですが・・・
・・・なんですが(~_~;)
蒸発した水分が原因で余計に蒸し暑くなります。
しかも蒸気が熱いのなんのって・・
夕方、日が暮れてから打ち水ですね(汗)
日中のカンカン照りの時はやめましょう(笑)
さて、タイトルの”車のエアコン”ですが皆様の車”エアコン(冷房)”の効きは大丈夫でしょうか?
エアコンを稼働させる時”空気の取り入れ方法”を”内気”にされていますか?
”外気”で作動させると暑い外の空気を取り込んでしまうのでガクンと冷房の効きが悪くなりますので冷房時は内気で使いましょう!
それでも冷えない・・・そんな時は”エアコンガス”が減っているか”コンプレッサー”が故障しております。
全く冷えないという時はコンプレッサーの故障になります。
そこそこ冷えるんだけど以前より冷えない・・・という時はエアコンガスが減ってきてます。
経年と共にエアコンガスは自然に抜けて行きますので、?という時は一度御相談下さい。
エアコンガスが減っていればガスチャージで治ります(漏れてなければ・・)
まだまだ暑い日が続きますので冷房の利いた車にしたいですよね~~